青色申告とは 青色申告会とは 相談会・研修会 サービス業務

HOME
昭和42年  所得税、住民税、事業税の申告の一本化
昭和43年  青色事業専従者の完全給与制の創設
昭和47年  青色申告控除10万円の創設
昭和48年  みなし法人課税制度(事業主の月給制)の創設
昭和49年  ・ 相続税における配偶者控除、配偶者の税額控除
 ・ 贈与税における配偶者控除の承認
昭和50年  ・ 相続遺産総額の1/3または4000万円まで非課税
 ・ 贈与税における配偶者控除1000万円に引き上げ
昭和58年  配偶者の相続分1/2に引き上げ
昭和60年  個人事業税における事業主控除240万円に引き上げ
平成5年  ・ 青色申告特別控除35万円創設
 ・ 個人事業税における事業主控除270万円に引き上げ
平成6年  相続税の負担軽減
平成7年  固定資産税の負担軽減(税率の緩和と課税最低限の引き上げ)
平成9年  固定資産税の据え置き
平成10年  青色申告特別控除45万円に引き上げ
平成11年  ・ 個人事業税における事業主控除290万円に引き上げ
 ・ 小規模宅地等における相続税の負担軽減
平成12年  青色申告特別控除55万円に引き上げ
平成17年  青色申告特別控除65万円に引き上げ・45万円の廃止
平成18年  ・ 小規模住宅用地の都市計画税の
   2分の1軽減措置の継続
 ・ 小規模非住宅用地の固定資産税・都市計画税の
   2割減免措置の継続。
 ・ 商業地等の固定資産税・都市計画税負担水準の
  上限を65%とする軽減措置の継続。